
外観
普段車を常用する施主にとって、
日々の一方通行の車の出し入れは不便が
予想された為、思いきって敷地手前を
駐車場兼車の転回スペースとして
大きく開放し、建物は敷地奥に。
多様性を大切にした家
外観
普段車を常用する施主にとって、
日々の一方通行の車の出し入れは不便が
予想された為、思いきって敷地手前を
駐車場兼車の転回スペースとして
大きく開放し、建物は敷地奥に。
リビング
リビングの床を30cm下げている。
縁に腰掛けたり、床に寝転んだりと
さまざまな使い方が可能。
玄関
玄関は道路側に背を向けるかたちで
配置されている為、ぐるりとまわって
アプローチする。
玄関ホール
面の開口は南側の隣地まで視線が抜ける。
キッチン
キッチンカウンターもシナ合板で製作。
ダイニング側は収納になっている。
2階廊下
階段を上るとラフな床材に変わる。
一度外に出て『自分の家に帰る』
そんな気持ちにさせてくれる廊下。
子ども部屋
『多様性』を大切に、一人一人の
『好き』を尊重した各個室。